パスタを電子レンジで加熱する際、途中途中で容器の底からほぐすように麺を混ぜると仕上がった時に麵同士がくっつきません
ごはん・パン・麺・芋類
【包丁なし】生クリーム救済!トマトクリームパスタ【電子レンジで作る】
材料<1人分>
- 材料
- 分量
- A)ホールトマト(角切り)
- 70g
- A)ベーコン
- 1枚(17g)
- A)コンソメ顆粒
- 小さじ1(3g)
- A)フライドオニオン
- 小さじ4(10g)
- A)お湯
- 220cc
- パスタ
- 100g
- 生クリーム
- 20g
- 黒胡椒
- 適量
- 粉チーズ
- 4~5g
- パセリ
- お好みで
手順一覧
- 1
耐熱容器にAを入れる
ベーコン:ハサミで7mm幅に切る- 2
1を電子レンジ600w2分ほど加熱して沸騰させ、パスタを4等分くらいに分けて半分に折りながら、交差するようにして加える
- 3
1を電子レンジ500w2分加熱→混ぜる→3分加熱→混ぜる→3分加熱→混ぜる
※加熱分数は、記載の茹で時間を目安に加熱してください- 4
3に生クリームを加えて混ぜ合わせ、黒胡椒、粉チーズ、お好みでパセリのみじん切りをトッピングして完成
