- レッドカレーペーストは辛いのでお好みで調整してください
- あれば、こぶみかんの葉を刻んでさつま揚げのタネに混ぜてください
材料 <4~8人分>
- 材料
- 分量
- A)生タラ(皮なし)
- 100g
- A)生鮭
- 2切れ(正味160g前後)
- A)卵
- 1個
- A)レッドカレーペースト
- 10~25g
- A)ナンプラー
- 小さじ1(6g)
- インゲン
- 40g
- 油
- 適量
- <タレ>
- .
- スイートチリソース(お好みで)
- 適量
手順一覧
- 1
インゲン:ヘタを切り落とし、3~4mm幅の小口切り→ボウル等へ
タラ:ブツ切り→フードプロセッサーへ
鮭:皮と骨を取り除いてブツ切り→フードプロセッサーへ
- 2
Aをフードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌し、刃を抜き取り、インゲンを加えてヘラ等で混ぜ合わせる
- 3
2を8等分に分け、手に油を塗りながら平丸に成形する
- 4
フライパンに多めに油をひいて3の両面を揚げ焼きし(片面3~4分)、キッチンペーパーで油を拭いて皿に盛る
お好みでスイートチリソースを添えて完成
ポイント
2025.10
吸油率3%で算出
スイートチリソース10g:19kcal
