中性脂肪とコレステロールを下げる

【中性脂肪】厚揚げと枝豆の落とし焼き【簡単】

エネルギー量
1/2量 185kcal
冷蔵保存
4~5日

材料(1~2人分)

材料
分量
A)厚揚げ
1枚(170g)
A)ひじき(乾)
小さじ1(1g)
A)枝豆(※下記参照)
正味35g
A)紅しょうが
20g
A)鶏がら顆粒
小さじ1(2.5g)
A)片栗粉
小さじ2(6g)
小さじ2(8g)
ポン酢しょうゆ
お好みで
ビニル袋
1枚

手順一覧

1

・ひじきをたっぷりの水で戻して水気をしっかりきる
※目の細かいザルで濾して上から押さえて水気を押し出すイメージ
・紅しょうがの汁気をきる
・生の枝豆の加熱方法は下記参照

2

Aを袋に入れて揉んで厚揚げを潰し、袋の角を切る

3

フライパンに油をひいて熱し、中火~強火で2を6等分くらいで搾り出して平らにして両面焼いて完成
お好みでポン酢をつけていただく

ポイント

  • 今回は袋で作りましたのでボウルでももちろん作れます
  • 枝豆は冷凍むき枝豆でも構いません
    その場合は解凍してから使用してください
  • アレンジする場合は下記材料を参考にしてください
生の枝豆を使用する場合はコチラ
【洗い物なし】レンチンで枝豆【袋】

代替えするなら

  • 桜海老
  • しらす
  • ひき肉
  • 茹でて刻んだ青菜
  • シソやミョウガ
  • 加熱した玉ねぎの粗みじん切り
  • とうもろこし
  • 刻んだヤングコーン
  • 刻んだきのこ
レシピや資料の検索方法

ページ右上にある「虫めがねマーク」をから気になる言葉を記入して検索してください。
例)豚肉 風邪予防 しみ むくみ 集中力 ビタミン・ミネラル

料理教室に参加した時のレシピや資料は、お悩み別献立の中に掲載しています。
または「2022.07」や「2021.12」で検索してください。

プレミアム会員のレシピ例

最近の記事
  1. 【体臭ケア】カレイの煮付けとアスパラガスのチーズパン粉焼き、
  2. 【むくみ】肉巻きズッキーニの山椒焼きと空豆と海老のさつま揚げ焼き、角切りポテトサラダの献立【高血圧】
  3. 【腸と脳の関係】大豆ミートと鶏ひき肉のミートソースとノンオイルラぺ、香味野菜の和風ドレッシングで野菜を楽しむ献立【モチベーション管理】
カテゴリー