ドレッシング

アンチョビドレッシング

油を多く使うドレッシングですが、水を加えることでカロリーを抑え、さっぱりしたドレッシングに仕上げることができます。

ただ、その分日持ちが落ちてしまうので、
日持ち重視
濃厚な仕上がりにしたい
などの場合はお水の分量をオリーブオイル又はお好きな油に置き換えてくださいね
(個人的にはオリーブオイルが多いと苦味が気になります)

表コンテンツ

材料
分量
玉ねぎ
10g
ディジョンマスタード(練り)
5g
アンチョビ
30g
リンゴ酢
25g
ケーパー
小さじ1
50g
オリーブオイル
40g

手順一覧

1

オイル以外の材料を全て合わせ、ブレンダーで滑らかになるまで撹拌する。
オイルを少しづつ加えながら撹拌し、乳化させ完成

ポイント

お好きな野菜にかけて召し上がってください

冷蔵保存:3~4日

レシピや資料の検索方法

ページ右上にある「虫めがねマーク」をから気になる言葉を記入して検索してください。
例)豚肉 風邪予防 しみ むくみ 集中力 ビタミン・ミネラル

料理教室に参加した時のレシピや資料は、「2022.07」や「2021.12」で検索してください。

プレミアム会員のレシピ例

最近の記事

  1. 【作り置き6品】サクッと簡単!中性脂肪・コレステロールと疲労回復のレシピ【野菜5品+豚薄切り肉1品】

  2. 【まとめ】2023.4 気分を上げる!ハッピーホルモンレッスン 

  3. 【まとめ】2023.3 脂質異常症対策レッスン